いよいよこの季節がやってきました!
江戸時代から続く伝統の花火大会
隅田川花火大会です。
(関連記事)隅田川花火大会の歴史や見どころは?動画でわかりやすくご紹介します。
そんな一大イベントの隅田川花火大会をゆっくり見てみませんか?

彼氏、彼女や大切な家族との思い出のために、めちゃくちゃ早い時間から並ぶ覚悟があるのであれば、究極の穴場と言われている、おすすめの場所があります。
それは屋上の駐車場を無料開放してくれる
コモディイイダ東向島店です。
花火の様子はこんな感じです。
この記事では、
コモディイイダ東向島店で、花火を見ることができる情報をお伝えします。
是非、早起きをして、コモディイイダ東向島店の屋上でゆっくり花火を観覧しましょう。
(こちらもおすすめ!隅田川花火大会2019の有料席情報まとめはこちら!)
コモディイイダ東向島店の屋上駐車場で隅田川花火大会を観覧できる条件は?
実際に私が行った時の
条件としては
花火大会前日までに、コモティイイダの会員(会費100円)になれば、先着300名に解放してくれます。私が行った時の条件ですが、当日2,000円以上お買い上げにつき整理券1枚配布されました。(4名まで入場可能でした。)
注意点として
条件に関しては、毎年変わる可能性がありますので、必ず確認してください。
下の二つのことを確認する必要があります。
一つ目は、何時から整理券が配布されるか?
二つ目は整理券は何枚配布されるのか?
などの情報を、抑える必要があります。
隅田川花火大会開催日の近くになると店内に掲示されますので確認をしてください。
例年6月頃に掲示されています。
それと駐車場は開放されるので、車で来場はできません!!
これも注意してください!

またコモディイイダに、普段行かないけど、どうすればいいのかな?
そんな方は電話で直接問い合わせした方がいいです。
私は、遠方に住んでますので電話でコモディイイダ東向島店の店員さんに、聞きました。
そして、その時は朝9時から整理券を配るという情報を教えていただいたので、朝の6時半頃に並ぼうとしたのですが、すでに10人ぐらい並んでいました。
インターネットで、穴場という情報が出回っていますので皆さん整理券を狙っています。

なので気合を入れて
と言う覚悟を決めた上で臨んでください。
コモディイイダ東向島店 問い合わせ先
住所 東京都墨田区東向島1-28-10
電話 03-5655-2611
営業時間 9:00~22:00
コモディイイダ東向島店がおすすめな理由
私が自信をもって、コモディイイダをおすすめできる理由としては
トイレがあって安心できること!!
花火大会につきまとう問題として、トイレです。
コモディイイダ東向島店はトイレもあるので、安心して花火を見ることができます。

コモディイイダ東向島店から花火の打ち上げ地点までの距離
赤い〇の部分が第一会場で黒い〇の部分が第二会場です。
第一会場までの距離 約750 M
第二会場までの距離 約3200 M
第一会場までの距離が非常に近いので、迫力あります!
第二会場少し離れていますが、それでも見えるのでおすすめです!
そんなあなたに、ご説明いたします。
隅田川花火大会第一会場と第二会場の違いについて
まずは、開始時間が違ってきます。
第一会場 19時5分~20時30分
第二会場 19時20分頃~20時30分
このように第一会場は、第二会場よりも早く始まりますので、コモディイイダ東向島店からは第一会場が近く見れますので、まさに究極の穴場です!

それと第一会場では、花火コンクールが開催されます。
花火職人の思いを込めた作品を見ることができます。
こちらがコンクールの動画になります。
有料の協賛席も第一会場の近くにありますので、コモディイイダ東向島店は、有料レベルの場所ということです。
花火コンクールの綺麗な作品を、近くで見れるのは忘れられない思い出になりますよ!
隅田川花火大会2019日程について
2019年7月27日(土曜日) 午後7時00分~8時30分
※荒天等の場合は、翌7月28日(日曜日)に順延し、両日とも実施できない場合は中止とします。
実施会場
第一会場 桜橋下流~言問橋上流
第二会場 駒形橋下流~厩橋上流打ち上げ玉数
約20000発
内訳
第一会場 約9,650発(コンクール玉200発を含む)第二会場 約10,350発
問い合わせ先
生活文化局文化振興部文化事業課
電話 03-5388-3141
隅田川花火大会実行委員会事務局(墨田区役所内)
電話 03-5608-1111(代表)
最後に
いかがでしたでしょうか?
コモディイイダ東向島店で整理券を獲得する方法としては、大切な人と思い出をつくるんだという覚悟を決めて、挑戦することが大事です。
この気持ちさえあれば必ず獲得できると思いますので、頑張ってください!!
ちなみに、私はこの気持ちで獲得に成功しましたので、参考にしてください。