花火大会の情報を更新中です!是非ご覧ください!

鴻巣花火大会2020の日程や打ち上げ場所は?アクセス方法や屋台の情報、トイレの情報まで基本的な情報を網羅的にご紹介!

さあ!今年も行われます!

世界一のギネスブックに認定された花火大会!

鴻巣花火大会2020!

この花火大会の見どころは、何と言ってもギネスブックに認定されたラストを飾るスターマイン!

「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)」

皆さんこれを楽しみに毎年来場します。

具体的にはこちらの記事をどうぞ!

(関連記事)世界一の花火!鴻巣花火大会の歴史や見どころは?

ハウア
2019年は、ラストのスターマイン以外は、間延びした感じでつまらなかった!って言う人がたくさん居たね。
今年は去年と違う演目を期待するよ。

そうなんです!

去年は、ラストのスターマイン「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)」だけ、見にくれば良かったぁ~っていう声が多数ありました。

今年は去年と違う事を期待します。

そこで、この記事では、鴻巣花火大会の日程や打ち上げ場所、アクセス方法や屋台の情報。トイレの情報まで基本的な情報を網羅的にご紹介していきます!

是非ご覧ください。

鴻巣花火大会2020年の日程や打ち上げ場所は?


これから鴻巣花火大会の日程や打ち上げ場所などご紹介していきますが、鴻巣花火大会は、埼玉県で最大の花火大会です!

しかも、秋に行われるため、涼しい季節に行われるので、いいでよね!

それでは、ご紹介していきます。

鴻巣花火大会2019年の日程

10月11日(予定)

※荒天で順延となった場合は翌日の10月12日(予定)となります。

ハウア
お願いだから晴れて!

打ち上げ場所

打ち上げ時間

18:00~20:00

ハウア
2時間はかなり長い方だね!

打ち上げ数

20000発

ハウア
20000発は、かなりすごい数だよ!

そうなんです!都内の花火大会でも、10000発のところがほとんどですが、鴻巣花火大会は20000発!

なのでかなり見応え抜群ですね!

アクセス方法

会場へのアクセス方法は、電車やバスなどの公共交通機関や、臨時駐車場が設けられるため、車で行くこともできます。

ハウア
車で行く場合は交通規制気をつけてね!

交通規制マップはこちら!

そして、具体的なアクセス方法などはこちらの記事で超わかりやすくまとめましたので、ご覧ください!

(関連記事)鴻巣花火大会のアクセス方法は?電車や車、バスツアーなどご紹介!

ハウア
バスツアーで行けば混雑が回避できるね!

穴場スポット情報

鴻巣花火大会を公式会場から見るのもいいですが、最寄り駅から近い穴場スポットから観覧したり、子供を連れて安心して観覧できる場所など気になりますよね!

ハウア
最寄り駅から近いと、帰りの混雑を回避できるよ!

こちらの記事で具体的にご紹介してますので、ご覧ください!

(関連記事)鴻巣花火大会の究極の穴場スポット6選はここ! カップルや子供連れでも安心!

屋台の情報

花火大会と言えば屋台ですよね!

鴻巣花火は、こちらの公式会場3箇所で屋台が出店されます!

・糠田会場

・第二会場

・ボビー会場

ハウア
鴻巣花火大会の屋台は、 B 級グルメも出てかなり盛り上がるよ!

具体的な詳細はこちらの記事をご覧ください。

(関連記事)鴻巣花火大会の屋台の場所やメニューは?付近のコンビニやスーパーの情報もご紹介!

トイレの情報

屋台を食べたら気になるのが、トイレの情報ですね!

公式会場には、トイレが仮設トイレが設置されてますが、正直少ないです。

なので、例年大混雑します!

ハウア
公式会場のトイレの数はかなり少ないから期待しない方がいいよ!

それと、清潔でもないので、子供連れだと不安ですよね!

そこで、トイレが混雑しない穴場スポットは、こちらです。

(関連記事)鴻巣花火大会の究極の穴場スポット6選はここ! カップルや子供連れでも安心!

ハウア
ショッピングモールとかだとトイレがたくさんあるから安心だよね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

鴻巣花火の基本情報をご紹介しました!

鴻巣花火のみどころは、フィナーレで行われる、世界一のスターマイン
「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)」

これだけでも、見ときたいですよね!

それでは、楽しい花火大会をお過ごしください。

鴻巣花火大会まとめ

・まずは、基本情報の日程やアクセス方法、見どころなどのを知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
(関連記事)多摩川花火大会2019の日程や打ち上げ場所は?アクセス方法や屋台の場所、トイレの情報など基本情報を完全攻略!

(関連記事)鴻巣花火大会のアクセス方法は?電車や車、バスツアーなどご紹介!

(関連記事)世界一の花火!鴻巣花火大会の歴史や見どころは?

・花火大会と言えば屋台!鴻巣花火大会の屋台はB級グルメなど出店されかなり充実しています!具体的には、こちらをどうぞ!
(関連記事)鴻巣花火大会の屋台の場所やメニューは?付近のコンビニやスーパーの情報もご紹介!

・鴻巣花火大会を穴場スポットから観覧したい!って方はこちらをどうぞ!
(関連記事)鴻巣花火大会の究極の穴場スポット6選はここ! カップルや子供連れでも安心!

・10月でも外で花火大会を見ると蚊に刺されかもしれません!
なので、こちらの記事をご覧ください!
(関連記事)花火大会で蚊に刺されやすい人は?究極の対処法をご紹介します!

・鴻巣花火大会の駐車場など早く行かないと埋まっちゃいますよね?なので早く行って場所取った後、花火大会が始まるまで何しますか?決まってなければ、この記事を読んでください!
(関連記事)花火大会で時間を潰せる方法は?持ち物は何が必要なの?