花火大会の情報を更新中です!是非ご覧ください!

鎌倉花火大会って屋台とかコンビニはあるの?トイレの場所は?気になる情報盛りだくさん! 

今年も行われます。

古都鎌倉で行われる、カップルや家族で楽しめる花火大会

鎌倉花火大会!

この花火大会の見どころは、なんといっても水中花火!

海に浮かぶ花火は本当に素敵です。

鎌倉花火大会気になる日程やアクセス方法などはこちらの記事をご覧ください。

(関連記事)鎌倉花火大会2019年の日程やみどころは?どうやってアクセスすればいいの?

(関連記事)鎌倉花火大会で超絶におすすめの穴場スポットや有料席の情報をご紹介!

こんな素敵な花火大会の屋台情報やトイレの情報が気になりませんか?

ハウア
花火大会と言ったら屋台だよね!

そうです花火大会といえば屋台です!

しかし、屋台を食べ過ぎたり、お酒やジュースなどを飲み過ぎると、トイレに行きたくなりますね!

そこで、鎌倉花火大会で設置されてやる仮設トイレの情報もご紹介していきます。

さらに皆さんが気になる鎌倉花火大会の屋台情報もご紹介していきますので、是非ご覧ください!

鎌倉花火大会屋台やコンビニ、スーパーの情報

花火大会と言えば気になるのが屋台ですよね!

そこで、鎌倉花火大会の屋台情報をご紹介いたします。

鎌倉花火大会の屋台はかなり充実してますよ!具体的には、350店舗も出店されます。

ハウア
350店舗って本当にすごいね!

それでは、出店エリアなどご紹介していきますね!

鎌倉花火大会の屋台の出店エリアはこちら!

・江ノ島電鉄長谷駅から由比ヶ浜海岸までの道

・江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から海岸までの道


・鎌倉海浜公園

・由比ヶ浜海岸

・材木座海岸

合計で350店舗ぐらい屋台が出店されるので、他の花火大会でよく屋台が少なすぎて、全然買えなかったぁ~

何も食べれなかったぁ~

なんて事は、無いので安心してください。

それと鎌倉花火大会をホテルや海の家から観覧するプランもあります。

(関連記事)鎌倉花火大会2019年最新版!究極に厳選した海の家とレストラン11選をご紹介!

屋台の営業開始時間は?

鎌倉花火大会屋台の開店時間

大体16時頃から開店が始まります。

鎌倉花火大会屋台の閉店

21時頃まで営業してます。

最寄り駅や近隣の駅のコンビニやスーパーの情報

花火大会の時に、屋台もいいですけどコンビニやスーパーで飲み物や食べ物を調達するのもいいですね!

そこで最寄駅の、コンビニやスーパーの情報と近隣の駅のコンビニやスーパーの情報をご紹介したします。

鎌倉駅周辺のコンビニ情報はこちら!

鎌倉駅周辺のスーパーの情報はこちら!

和田塚駅周辺コンビニ情報はこちら!

和田塚周辺のスーパーの情報はこちら!

由比ヶ浜塚駅周辺コンビニ情報はこちら!

由比ヶ浜塚周辺のスーパーの情報はこちら!

長谷駅周辺コンビニ情報はこちら!

長谷駅周辺のスーパーの情報はこちら!

大船駅周辺コンビニ情報はこちら!

大船駅周辺のスーパーの情報はこちら!

逗子駅周辺コンビニ情報はこちら!

逗子駅周辺のスーパーの情報はこちら!

鎌倉花火大会のトイレ情報

屋台で食べ物や飲み物を買って食べると気になるのがトイレですよね?

鎌倉花火大会は、公衆トイレや仮設トイレがありますが、正直混雑してますし、手を洗う場所やトイレットペーパーなども、無い可能性があります。

なので、アクセスする時に横須賀線の電車内のトイレを使用するか、鎌倉駅のトイレを使用しましょう。

横須賀線のトイレの場所はこちら!

いずれにしても、トイレの混雑を回避するために、食べる量なども調整しておく事をおすすめします。

それでは、トイレがある場所をご紹介しますね!

・鎌倉駅周辺

・材木座海岸から由比ヶ浜海岸

こちらに公衆トイレと臨時トイレがあります。

トイレマップはこちら!

それと、極楽寺駅周辺や、稲村ヶ崎海浜公園にもトイレがあります。

あと、万が一トイレットペーパーが無い場合を想定して、ポケットティッシュは必須ですし、それとウェットティッシュもあると便利ですよ!

(おまけ)観光スポット鎌倉で食べ歩きするなら小町通りおすすめ!

 

View this post on Instagram

 

2019 01 / 04〜 1泊2日で 鎌倉旅行に行ってきました ❤︎ さくらの夢見屋さんで お団子を食べて もみじ茶屋で 抹茶ティラミスを食べました そのあと人力車に乗って お寺を巡り、 素敵な写真を 撮ってもらいました 由比ヶ浜で、人力車の人に教えてもらった 撮り方で たくさん写真を撮りました ❤︎ ホテルも綺麗でアメニティも設備も 充実してて大満足 次の日は中華街でまったりご飯たべて 帰宅しました はじめて食べた小籠包美味しすぎたな 方向音痴同士の 初旅行、 気づいたら一駅分歩いてたり 営業時間終わってる所に向かって歩いてたりで 笑ったけど ほーんとに楽しかった ☺︎!! 長時間運転もありがとう 、 優しさが身に染みた 素敵な旅行でした❤︎ つぎはディズニーだね ⡐ #kamakura #l4l #kamakuracafe #waka_gram #mery #rili_tokyo #photogenic

さん(@_____mi_stagram)がシェアした投稿 –


鎌倉花火大会が始まる前に、せっかくなんで鎌倉の小町通りで食べ歩きをしてから、花火大会に行くのもいいですね!

そこで、 小町通りのお勧めできる食べ歩きグルメをご紹介いたします!

aumo[アウモ]

【2022最新】鎌倉には食べ歩きスイーツや名物グルメがたくさん!鎌倉駅から鶴岡八幡宮へと続く「小町通り」周辺のテイクアウ…

まとめ

いかがでしたでしょうか?

鎌倉花火大会は、屋台が充実してますが、小町通りで食べ歩きするのもいいですよ!

しかし食べ過ぎや飲み過ぎには注意をしてください。

浴衣などでトイレをするとかなり時間がかかりますからね 。

もし浴衣を着ようと考えてるのであれば、こちらの記事を参考にしてください。

(関連記事)花火大会で浴衣レンタルする時に気を付ける事ってなに?暑さ対策や靴擦れ対策とかあるの?

それでは楽しい花火大会をお過ごしください!

2019年の東京の花火大会の日程まとめ

7月20日(土)

・足立の花火大会

ハウア
1時間に1万3000発の花火大会は、まばたきする暇もないよ!

(関連記事)足立花火大会2019の日程や打ち上げ会場は? 車や自転車でも行ける?駐車場や駐輪場、交通規制とかある?

7月23(火)

・葛飾納涼花火大会

ハウア
打ち上げ会場から100㍍の距離から見れるのはマジで凄い!

(関連記事)葛飾花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、会場へのアクセス方法や駐車場、混雑回避する方法は?

7月27日(土)

・隅田川花火大会

ハウア
合計2万発の花火はヤバい!

(関連記事)隅田川花火大会2019年を楽しむための穴場スポットや有料席の情報、混雑回避できる帰り方まで完全攻略できます!

・立川まつり国営昭和記念公園花火大会

ハウア
全国の花火も楽しめて良い感じ!

(関連記事)立川まつり国営昭和記念公園花火大会2019年の日程や見どころ、アクセス方法は?有料席の情報など完全攻略!!

・八王子花火大会

ハウア
野球場で観戦できるのは、たまらない!

(関連記事)八王子花火大会2019年の日程と究極に楽々アクセスできる方法とかある?屋台は出るの?

8月1日(木)

・江東区花火大会

ハウア
都内では珍しく、混雑せずにゆったり見れる穴場の花火大会!

(関連記事)江東花火大会2019年日程や打ち上げ場所は?気になる情報を完全攻略!

8月3日(土)

・江戸川花火大会

ハウア
さすが日本一の来場者数を誇る花火大会!見応え抜群!

(関連記事)江戸川花火大会2019の穴場スポットやアクセス方法、有料席情報や駐車場情報さらに、屋台やトイレ情報まで完全網羅!

・いたばし&戸田橋花火大会

ハウア
屋台も充実していて、ナイアガラとスターマインは圧巻

(関連記事)いたばし&戸田橋花火大会2019年の日程やアクセス方法や駐車場は?混雑回避できる駅はある?

・青梅市花火大会

ハウア
有料席は1000円から販売しているから、ゆったり見たい方はおすすめだよ!

(関連記事)青梅市花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、アクセス方法や、駐車場情報、交通規制情報や屋台の情報まで網羅的にご紹介!

・昭島市民くじら夢花火

ハウア
ここも屋台が充実していて、お祭り気分が味わえるよ!

(関連記事)昭島市民くじら祭夢花火2019年の日程や打ち上げ場所アクセス方法や屋台や駐車場の情報などてんこ盛り!

8月7日㈬

・狛江・多摩川花火大会

ハウア
多摩川で見る花火はやっぱりいいね!

(関連記事) 狛江・多摩川花火大会2019の日程や有料席の情報、打ち上げ場所や屋台の情報まで完全攻略!

8月10日(土)

・神宮外苑花火大会

ハウア

アーティストのライブの後の、1万2000発の大迫力花火大会はおすすめ!

(関連記事)攻略したよ!神宮外苑花火大会2019の日程や打ち上げ場所など完全公開!

・奥多摩花火大会

ハウア
アクセスするのが大変だけど、着いたらマジで楽しめるよ!

(関連記事)奥多摩納涼記念花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、屋台やトイレの情報や駐車場の情報まで完全攻略!

・伊豆大島夏まつり花火大会

ハウア
観光に行くならついでに、花火大会も楽しもう!

(関連記事)伊豆大島夏まつり花火大会2019年の日程やみどころ、打ち上げ場所やアクセス方法、屋台の情報など完全攻略できる情報はこれ!

8月15日(木)

・六郷土手花火大会

ハウア
打ち上げが低くて迫力満点の花火だよ!

(関連記事)超おすすめの東京の花火!六郷土手花火大会2019の日程やアクセス方法、穴場スポットをご紹介!

8月24日(土)

・武蔵村山市観光記念花火大会

ハウア
屋台がかなり充実していて楽しめるよ!

(関連記事)武蔵村山市観光記念花火大会2019日程やアクセス方法、穴場スポットや屋台の情報、駐車場情報など気になる情報を完全網羅!

9/6(土)

・調布花火大会

ハウア
秋の到来を告げる多摩川花火大会は最高だよ!

(関連記事)調布花火大会2019の日程や打ち上げ場所、アクセス方法は?屋台やコンビニ情報、トイレの情報まで完全攻略!

9/28(土)

・北区花火会

ハウア
有料席がなんと1000円!

(関連記事)衝撃!北区花火会2019年の有料席は1000円から用意してますよ!具体的な種類などご紹介!

(関連記事)北区花火会2019の日程や打ち上げ場所、アクセス方法や駐車場、交通規制情報や屋台、トイレまで完全攻略!

10月5日(土)

・多摩川花火大会

ハウア
二つの会場で上がる秋の花火はやみつきになるよ!

(関連記事)多摩川花火大会2019の日程や打ち上げ場所は?アクセス方法や屋台の場所、トイレの情報など基本情報を完全攻略!