今年も行われます。
アーティストのライブを楽しんだ後に、約1万2000発の花火を楽しめる、大迫力の花火大会!
神宮外苑花火大会
この花火大会の見どころは、何と言っても、有料となってしまいますが、花火大会が始まる前に有名アーティストのライブが楽しめるところです。
(関連記事)神宮外苑花火大会の歴史やみどころは?アーティストのライブはどこで見れるの?
もちろん花火大会自体も、約1万2000発の花火が上がりますので、感動すること間違いなしですよ!

具体的には、こんな感じです。

そして、神宮外苑花火大会の日程が決まりました!
神宮外苑花火大会の日程は8月10日(土)です。
さらにこの記事では、神宮外苑花火大会を120%楽しめるための、有料席の情報や無料で楽しめる穴場スポット情報、屋台の情報やレンタル浴衣の情報など、網羅的にご紹介していきます。
是非ご覧ください。
神宮外苑花火大会2019年の日程や打ち上げ場所などの基本情報!
これから神宮外苑花火大会を楽しむための基本情報をご紹介していきます。
この基本情報さえ押さえれば、120%神宮外苑花火大会を楽しむことができますので、是非把握をしましょう!
ちなみにせっかくの花火大会なので、浴衣でアクセスしたい方はこちらの記事をご覧ください!
(関連記事)神宮外苑花火大会の浴衣レンタルでおすすめは? 厳選したお店をご紹介!
(関連記事)花火大会で浴衣レンタルする時に気を付ける事ってなに?暑さ対策や靴擦れ対策とかあるの?
神宮外苑花火大会2019年の日程
8月10日(土)
雨天の場合は?
雨天の場合は決行となりますが、荒天の場合は翌日(8/11)に延期となります。
神宮外苑花火大会の打ち上げ場所
明治神宮球場

神宮外苑花火大会の打ち上げ時間
午後7:30(花火打上開始)~8:30(終了予定)
神宮外苑花火大会の打ち上げ数
1万2000発
神宮外苑花火大会の会場へのアクセス方法
神宮外苑花火大会は、都心で行われる花火大会のため、様々な電車が通ってます。
なので会場へのアクセス方法は、何パターンもあります!
もちろん車でアクセスする方法もありますよ!
具体的にはこちらの記事をご覧ください。
(関連記事)神宮外苑花火大会の最寄り駅はアクセスは?駐車場や交通規制はあるの?
神宮外苑花火大会の有料席の情報
神宮外苑花火大会は、神宮球場やラグビー場などの有料席があります。
スタンド席に座って見る花火は最高ですよ!
具体的にはこちらの記事をどうぞ!
(関連記事)神宮外苑花火大会のチケットで見る有料席の場所や特徴、料金は?とことん深堀しました!
神宮外苑花火大会をレストランで見るにはこれ!
神宮外苑花火大会は、都心で開催されるので、色々なレストランからも観覧できます。
デートで、レストランを予約するのであればこちらの記事をご覧ください。
(関連記事)神宮外苑花火大会が楽しめるレストランはここ!厳選したレストランをご紹介!
神宮外苑花火大会を無料で見れる穴場スポット情報
神宮外苑花火大会は、都内の花火大会の中でも、特にアクセスしやすい花火大会です。
なので、無料の穴場スポットから観覧したい方もいますよね!
そんな方にはこちらをどうぞ!
(関連記事)神宮外苑花火大会を混雑を回避するための厳選した無料で楽しめる穴場スポットをご紹介!
神宮外苑花火大会の屋台の情報
花火大会といえば屋台ですよね!
神宮外苑花火大会は屋台は出ますよ!
具体的に、どのエリアで出るかはこちらの記事をご覧ください!
(関連記事)神宮外苑花火大会の屋台やコンビニ、売店情報を徹底調査!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
神宮外苑花火大会を、120%楽しめる情報をご紹介しました。
最後に、神宮外苑花火大会を観覧する時は虫刺され対策を必ず行いましょう!
(関連記事)花火大会で蚊に刺されやすい人は?究極の対処法をご紹介します!
それと、電車でアクセスする場合は、駅の中はかなり混雑しますので、電子マネーへのチャージは確実に行ってくださいね!
それでは楽しい花火大会をお過ごしください。