花火大会の情報を更新中です!是非ご覧ください!

八王子花火大会2019年の日程と究極に楽々アクセスできる方法とかある?屋台は出るの?

今年も行われます。

フィナーレでみどころ満載のスターマインを打ち上げる迫力満点の花火大会!

八王子花火大会!!

この花火大会のみどころは、なんどもいいますが、フィナーレで行われるスターマイン(連写連発)

具体的な動画がありますので、こちらをどうぞ!

いかがでしたでしょうか?

1:39辺りから凄まじいスターマインが初めります。

この迫力満点の花火大会に酔いしれたい人々が毎年集まります。

しかし、非常に残念な事に、2018年は台風で中止となってしまい本当に残念でした。

ハウア
楽しみにしてたのにぃ~

ちなみに、八王子花火大会と同じ日に開催される花火大会は、隅田川花火大会です。

隅田川花火大会は、かなり混雑します。

(関連記事)隅田川花火大会2019年を楽しむための穴場スポットや有料席の情報、混雑回避できる帰り方まで完全攻略できます!

その点、八王子の花火大会は隅田川花火大会よりは混雑しませんので、混雑を回避して花火を観覧したい方にはお勧めです。

そんな八王子花火大会の日程や打ち上げ場所、アクセス方法から駐車場、屋台の情報まで網羅的にご紹介していきます。

この記事を読んで八王子花火大会を、是非攻略してください!

八王子花火大会の日程や打ち上げ場所は?

まずは、八王子花火大会の気になる基本情報をお伝えしますね!

八王子花火大会2019の日程

2019年7月27日(土)

八王子花火大会の打ち上げ会場

ダイワハウススタジアム八王子球場

京王高尾線 山田駅から徒歩13分

JR中央線西八王子駅から徒歩15分

ダイワハウス八王子球場の注意点

この球場は、14時から入場できますが、満員になってしまうと、閉門という形で、中に入れなくなってしまいますので、注意が必要です!

それと途中退場も禁止なので、本当に色々と注意が必要ですよ。

ハウア
球場で楽しみたいなら早めに行った方がいいよ~

ハウア
花火の観覧でグラウンドに入場する人は三塁側からの入場だよ!

ダイワハウススタジアムでよくある質問!

先に1人だけ球場に入って場所取りをして、閉門後でも連れの人が入れるのか?
閉門後は、連れの人が入れません!

閉門後に「中に入れろ!!」と係員と争ってるのを目にします。

なので、必ず皆で中へ入り場所取りをしましょう!

それと、閉門後は飲食物も買えないので、事前に買ってから行きましょう。

八王子花火大会の会場はその他にもこんなに会場があります。

八王子花火大会その他の会場はこちら!

①陸上競技場東側広場

冨士森公園バス停から徒歩3分

ハウア
2017年の時は17時45分の段階で7割埋まってるね!

 

②慰霊塔広場

冨士森公園バス停から徒歩6分

ハウア
2017年の時は17時20分の段階で8割埋まってるからここは人気があるね!

③郷土資料館駐車場

④第七小学校校庭

第七小学校は席に余裕があります。

ここで、第七小学校の校庭で観覧する際の注意点があります。

それは、禁酒禁煙となってますので、注意してください!

花火大会の観覧ともなると、ついついお酒を飲みたくなると思いますが、禁酒禁煙なので、注意してくださいね!

⑤藤森体育館駐車場

⑥スポーツ施設専用駐車場

それと穴場スポットこちらになります。

(関連記事)超厳選した!!八王子花火大会の穴場スポット13選はこちら!

八王子花火大会のアクセス方法

電車の場合

JR八王子駅南口から徒歩20分。
JR西八王子駅南口から徒歩15分。
京王高尾線山田駅から徒歩13分。

最寄り駅からかなり歩きますね!

浴衣でアクセスする場合は、10分以上歩くのは下駄で靴擦れを起こす可能性があり、かなりきついです。

また浴衣で炎天下の中歩き続けるのもかなりきついので、対策が必要です。

具体的な対策については、こちらの記事をご覧ください。

(関連記事)花火大会で浴衣レンタルする時に気を付ける事ってなに?対策とかあるの?

歩くの大変なので、バスでしたら近くのバス停から徒歩1分の距離で着きますので、バスでアクセスすることをお勧めします。

ハウア
バスは楽チンでいいよ!

それではバスでのアクセスをご紹介します!

バスの場合

JR八王子駅南口から京王バス「法政大学行」「東京家政学院行」「上大船行」で「富士森公園」下車、徒歩1分。

乗り場7番

JR西八王子駅南口から京王バス「八王子駅南口行」で「富士森公園」下車、徒歩1分。

乗り場2番

京王高尾線山田駅から京王バス「八王子駅南口行」で「富士森公園」下車、徒歩1分。

乗り場2番乗り場 時刻表

車の場合(駐車場や交通規制など)

臨時の駐車場はございません。

又、交通規制が行われるので、そこをちゃんと把握しておかないと、交通規制に捕まり大変なことになります。

ちなみに交通規制の時間は、18:00~21:30ごろに会場周辺交通規制になります。

交通規制のエリアはこちらです。

周辺の駐車場はこちら!

駐輪場はこちら

①富士森体育館東側…15時~
②郷土資料館…閉館後(17時)随時

八王子花火大会の打ち上げ時間

19時00分~20時30分

八王子花火大会の来場者数

約8万人

八王子花火大会の打ち上げ数

約3600~4500発

八王子花火大会の屋台は出るの?

花火大会といえば、屋台ですよね~

八王子の花火大会にも屋台が出店されますよ!出店される場所はメインの会場である、富士森公園に出店されます。


営業開始時間は、14時~となります。

なので、早めに行って屋台を堪能する事をおすすめします。

なぜなら、花火大会が開始になる時間が迫ってくると人が、どんどん増えていきます。

そうなると、屋台も買いづらくなってきますのて、早めに買う事をおすすめします!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

八王子の花火大会は、スタジアムで行われますが、先に中へ入って友達や家族や彼女を待っている間に、入場制限で閉門になってしまったら、 後から来る人は入れません。

なので、皆さんスタジアムには同時に中へ入りましょう。

また、最寄り駅から歩いてアクセスする場合は、かなり歩きますので、バスでアクセスすればバス停から徒歩1分で、到着します。

なのでバスを利用することをお勧めします。

また屋台の営業開始時間も、結構早くから出ますので、早めに行って食べ物を調達して花火大会を観覧するのもいいですね。

それでは楽しい花火大会をお過ごしください。

2019年の東京の花火大会の日程まとめ

7月20日(土)

・足立の花火大会

ハウア
1時間に1万3000発の花火大会は、まばたきする暇もないよ!

(関連記事)足立花火大会2019の日程や打ち上げ会場は? 車や自転車でも行ける?駐車場や駐輪場、交通規制とかある?

7月23(火)

・葛飾納涼花火大会

ハウア
打ち上げ会場から100㍍の距離から見れるのはマジで凄い!

(関連記事)葛飾花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、会場へのアクセス方法や駐車場、混雑回避する方法は?

7月27日(土)

・隅田川花火大会

ハウア
合計2万発の花火はヤバい!

(関連記事)隅田川花火大会2019年を楽しむための穴場スポットや有料席の情報、混雑回避できる帰り方まで完全攻略できます!

・立川まつり国営昭和記念公園花火大会

ハウア
全国の花火も楽しめて良い感じ!

(関連記事)立川まつり国営昭和記念公園花火大会2019年の日程や見どころ、アクセス方法は?有料席の情報など完全攻略!!

・八王子花火大会

ハウア
野球場で観戦できるのは、たまらない!

(関連記事)八王子花火大会2019年の日程と究極に楽々アクセスできる方法とかある?屋台は出るの?

8月1日(木)

・江東区花火大会

ハウア
都内では珍しく、混雑せずにゆったり見れる穴場の花火大会!

(関連記事)江東花火大会2019年日程や打ち上げ場所は?気になる情報を完全攻略!

8月3日(土)

・江戸川花火大会

ハウア
さすが日本一の来場者数を誇る花火大会!見応え抜群!

(関連記事)江戸川花火大会2019の穴場スポットやアクセス方法、有料席情報や駐車場情報さらに、屋台やトイレ情報まで完全網羅!

・いたばし&戸田橋花火大会

ハウア
屋台も充実していて、ナイアガラとスターマインは圧巻

(関連記事)いたばし&戸田橋花火大会2019年の日程やアクセス方法や駐車場は?混雑回避できる駅はある?

・青梅市花火大会

ハウア
有料席は1000円から販売しているから、ゆったり見たい方はおすすめだよ!

(関連記事)青梅市花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、アクセス方法や、駐車場情報、交通規制情報や屋台の情報まで網羅的にご紹介!

・昭島市民くじら夢花火

ハウア
ここも屋台が充実していて、お祭り気分が味わえるよ!

(関連記事)昭島市民くじら祭夢花火2019年の日程や打ち上げ場所アクセス方法や屋台や駐車場の情報などてんこ盛り!

8月7日㈬

・狛江・多摩川花火大会

ハウア
多摩川で見る花火はやっぱりいいね!

(関連記事) 狛江・多摩川花火大会2019の日程や有料席の情報、打ち上げ場所や屋台の情報まで完全攻略!

8月10日(土)

・神宮外苑花火大会

ハウア

アーティストのライブの後の、1万2000発の大迫力花火大会はおすすめ!

(関連記事)攻略したよ!神宮外苑花火大会2019の日程や打ち上げ場所など完全公開!

・奥多摩花火大会

ハウア
アクセスするのが大変だけど、着いたらマジで楽しめるよ!

(関連記事)奥多摩納涼記念花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、屋台やトイレの情報や駐車場の情報まで完全攻略!

・伊豆大島夏まつり花火大会

ハウア
観光に行くならついでに、花火大会も楽しもう!

(関連記事)伊豆大島夏まつり花火大会2019年の日程やみどころ、打ち上げ場所やアクセス方法、屋台の情報など完全攻略できる情報はこれ!

8月15日(木)

・六郷土手花火大会

ハウア
打ち上げが低くて迫力満点の花火だよ!

(関連記事)超おすすめの東京の花火!六郷土手花火大会2019の日程やアクセス方法、穴場スポットをご紹介!

8月24日(土)

・武蔵村山市観光記念花火大会

ハウア
屋台がかなり充実していて楽しめるよ!

(関連記事)武蔵村山市観光記念花火大会2019日程やアクセス方法、穴場スポットや屋台の情報、駐車場情報など気になる情報を完全網羅!

9/6(土)

・調布花火大会

ハウア
秋の到来を告げる多摩川花火大会は最高だよ!

(関連記事)調布花火大会2019の日程や打ち上げ場所、アクセス方法は?屋台やコンビニ情報、トイレの情報まで完全攻略!

9/28(土)

・北区花火会

ハウア
有料席がなんと1000円!

(関連記事)衝撃!北区花火会2019年の有料席は1000円から用意してますよ!具体的な種類などご紹介!

(関連記事)北区花火会2019の日程や打ち上げ場所、アクセス方法や駐車場、交通規制情報や屋台、トイレまで完全攻略!

10月5日(土)

・多摩川花火大会

ハウア
二つの会場で上がる秋の花火はやみつきになるよ!

(関連記事)多摩川花火大会2019の日程や打ち上げ場所は?アクセス方法や屋台の場所、トイレの情報など基本情報を完全攻略!