花火大会の情報を更新中です!是非ご覧ください!
ハウア
AUTHOR

ハウア

どうもこんにちは!ハウアです。花火大会が大好き過ぎてこのブログを立ち上げました!是非ご覧ください。

  • 2019年9月20日

長野えびす講煙火大会の歴史やみどころは?

今年も行われます。 11月の秋に行われる花火大会 長野えびす講煙火大会!(こうえんかたいかい) この花火大会のみどころは、なんと言っても都内ではなかなか見れない 全国新作花火10号玉コンテスト! (関連記事)花火の大きさって何がある?尺玉って何?号玉とは? 見事な尺玉(10号玉)が見れますよ! 興奮 […]

  • 2019年7月17日

超厳選した!土浦全国花火競技大会の穴場スポット7選をご紹介!

今年もついに来ましたこの季節! 10月の花火大会と言えば、日本3大花火大会 土浦全国花火競技大会! この花火大会の見どころは、何と言っても、日本一のスターマインを競い合い、その中で特に優秀作品に関しては、内閣総理大臣賞が送られます。 なので、花火師達の思いがめちゃくちゃ詰まった花火大会です。 それが […]

  • 2019年7月17日
  • 2019年7月17日

土浦全国花火競技大会のアクセス方法は?電車や車、穴場の駐車場やバスツアーで行く方法などご紹介!

さあ!今年もいよいよやってまいりました! 秋の風物詩! 日本三大花火大会の一つ! 「土浦全国花火競技大会」 この花火大会の見どころは、何と言っても日本一のスターマインを決める花火大会! それと、優秀作品にはなんと内閣総理大臣賞が送られます。 ハウア みんなコレを目標に花火師達は、日々頑張ってるよ! […]

  • 2019年7月17日

土浦全国花火競技大会の歴史や見どころは、日本一のスターマインが見れるよ!

今年も行われます。 日本三大花火大会で有名な土浦全国花火競技大会! ちなみに、日本三大花火大会は ・秋田の大曲花火競技大会 ・新潟の長岡まつり花火大会 ・そして茨城の土浦全国花火競技大会 土浦全国花火競技大会のみどころとしては、何と言っても 「スターマイン日本一を決める大会」 なので、花火師たちの気 […]

  • 2019年7月14日
  • 2020年2月4日

鴻巣花火大会2020の日程や打ち上げ場所は?アクセス方法や屋台の情報、トイレの情報まで基本的な情報を網羅的にご紹介!

さあ!今年も行われます! 世界一のギネスブックに認定された花火大会! 鴻巣花火大会2020! この花火大会の見どころは、何と言ってもギネスブックに認定されたラストを飾るスターマイン! 「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)」 皆さんこれを楽しみに毎年来場します。 具体的にはこちらの記事をどうぞ! (関連記事) […]

  • 2019年7月14日
  • 2019年7月14日

鴻巣花火大会の屋台の場所やメニューは?付近のコンビニやスーパーの情報もご紹介!

秋と言えば埼玉の本気の花火大会が堪能できる鴻巣花火大会! この花火大会の見どころは、何と言ってもギネスブック世界一に認定された、ラストを飾るスターマイン! 「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)」 正三尺玉が一気に打ち上げられるのは、まさに瞬きするのが勿体ないぐらいの花火です。 こちらに動画がございましたので […]

  • 2019年7月7日
  • 2019年7月14日

世界一の花火!鴻巣花火大会の歴史や見どころは?

さあ今年もやってまいりました! 秋の定番花火大会で世界一の花火大会! 鴻巣花火大会 この花火大会の見どころは、なんといってもギネス世界一に認定された、正四尺玉の花火! ハウア 正四尺玉ってどのくらいすごい花火なの? 花火職人 正四尺玉って聞いても、あまりピンとこないよね! この記事で、花火の大きさが […]

  • 2019年7月6日
  • 2019年7月6日

多摩川花火大会2019の日程や打ち上げ場所は?アクセス方法や屋台の場所、トイレの情報など基本情報を完全攻略!

さあ今年もこの季節がやってまいりました! 多摩川花火大会 この花火大会は、もともと8月の夏に開催されてましたが、2017年に天候が悪くなり雷が落ちるという事件が発生し、それ以降は天候が落ち着く10月の開催となっております。 この花火大会の見どころはなんといっても世田谷区側と川崎市側の二つの会場で競う […]