皆さん!春夏秋冬開催される大迫力の熱海の海上花火大会を、今年はホテルや旅館から見ませんか?
(関連記事)熱海花火大会2019年の日程や打ち上げ場所、見どころや歴史など網羅的にご紹介!
ホテルや旅館で見る良さは、何と言っても車でアクセスできて、美味しい海の幸を食べながら花火大会を見れたり、 ゆったり露天風呂に入りながら花火大会を見れるホテルもあります。


それと熱海のホテルや旅館は、熱海温泉ホテル旅館協同組合に加盟しているので、宿泊者専用観覧席で花火を鑑賞できる、ホテルがほとんどです。
ちなみに宿泊者専用観覧席から見た花火はこんな感じです!
いかがでしょうか?
熱海の温泉と美味しい海の幸と圧巻の花火のセットは、最高の思い出になりますね。
View this post on Instagram
そこでこの記事では、熱海海上花火大会を楽しむために厳選したホテルや旅館をご紹介致します。
さらに日帰り温泉を楽しんでから、熱海の花火大会を満喫するのももいいですよね!
なので日帰り温泉も楽しめる旅館やホテルをご紹介いたします。
- 1 熱海海上花火大会が見えるホテルはこちら
- 1.1 星野リゾート リゾナーレ熱海 電話番号:0570-073-055
- 1.2 熱海温泉の旅館 新かどや 電話番号:0557-81-6185
- 1.3 かんぽの宿 熱海 電話番号:0557-83-6111
- 1.4 ホテル大野屋 電話番号:0570-024-780
- 1.5 大江戸温泉 熱海 電話番号:0570-071-126
- 1.6 熱海金城館 電話番号:0570-023-780
- 1.7 熱海後楽園ホテル 電話番号:0557-81-0041
- 1.8 ホテルサンミクラブ 別館 電話番号:0557-81-8000
- 1.9 ホテルニューアカオ 電話番号:0557-82-5151
- 1.10 ペンションプリンス 電話番号: 0557-80-1781
- 2 宿泊者専用観覧席の混雑状況や場所取りについて
- 3 日帰り温泉で熱海海上花火大会が楽しめるプランはこちらです!
- 4 まとめ
熱海海上花火大会が見えるホテルはこちら
涼しいホテルの部屋から見える花火は、とても快適でいいですよ!
またホテルによっては、露天風呂から見れたり、屋上特別観覧席から見えたり、様々な特典がありますので、自分の目的に合ったホテルを見つけましょうね!
星野リゾート リゾナーレ熱海 電話番号:0570-073-055
お部屋のベランダから花火が見れますよ!
夕食のバイキングを堪能して部屋のベランダから眺める花火は、もぉ~最高ですよ!
さらに、リゾナーレの特徴としては、
お子様連れには嬉しいチャイルドルームが充実してます。
さらに、ボルダリングができる壁も設置されているので、楽しさ倍増ですよ!

ホテル内を散策してもかなり本格なアスレチックもあるので、楽しいですよ!
さらに、お風呂も充実!
水風呂やサウナもあります。
露天風呂では熱海湾を一望できるのでまさに、絶景ですよ!
熱海温泉の旅館 新かどや 電話番号:0557-81-6185
ここの、おすすめポイントは、「天空の露天風呂」から熱海海上花火大会を楽しめちゃいます!

120年の老舗新かどや!
源泉を使用した温泉「平戸の湯」が最大の特徴です!
温泉好きには、かなりおすすめですよ!
さらに、自慢の懐石料理も食べられるので、ゆったりと温泉と花火大会を満喫したい人におすすめですよ!
ちなみに、こちらのホテルも露天風呂付の部屋から見れます。
かんぽの宿 熱海 電話番号:0557-83-6111
本館と別館かあります。
別館の方は、お風呂が狭いです。
ただ、本館の浴場を利用したいと、フロントに言えば本館のお風呂も利用できますし、さらに送迎もしてくれます。
ちなみに、本館のお風呂の種類ですが、スーパー銭湯並みに種類ありますよ!
広い温泉
寝湯
ジェットバス
露天風呂
などなど
お風呂が好きな方は本館がおすすめです。
本館と別館の料金は、別館の方が若干安いです。
なので、眺めは本館と別館の大差は無いので、熱海の花火大会を観覧する目的でしたら、別館の方がお得かもしれません!
ちなみに、花火大会の特別料金はありです。
ホテル大野屋 電話番号:0570-024-780
ロビーが昭和の雰囲気を漂わせてる!
このホテルはプールで遊べます。
気になるお風呂は小さめな大浴場
ゲームコーナーや、キッズスペース、カラオケなど遊べる物がたくさんあります。
大江戸温泉 熱海 電話番号:0570-071-126
車でアクセスする場合は、駐車場から大江戸温泉まで距離があります。
歩くのが大変だとおもいますが、送迎バスが出てますのでそれを利用すれば楽ですよ!
駅から徒歩7分の大江温泉物語あたみにしました。すご〜く気持ち良い熱いお風呂で疲れが取れた!#大江戸温泉物語あたみ#日帰り温泉 #熱海 pic.twitter.com/jDxhJSZ9SM
— チッカー775 (@075_miettu6500) 2018年6月16日
ロビーから相模湾が一望できます!
そこで熱海海上花火大会が見れますよ!
熱海金城館 電話番号:0570-023-780
相席ですが無料でカラオケがあります。
それと無料で卓球でも遊べるので、安く抑えて遊びたい方におすすめ!
熱海後楽園ホテル 電話番号:0557-81-0041
花火大会を見るために作られたホテルと言わんばかりの全室オーシャンビューのホテルです。
どの部屋からも花火が見れるのでハズレはありません!

また、大展望露天風呂では温泉に浸かりながら花火大会を堪能できるんです。

ホテルサンミクラブ 別館 電話番号:0557-81-8000
特別料金 1泊2食 22000円(税別)
駐車場1泊1080円
特徴
熱海温泉 ホテルサンミクラブ 別館の3階に
魚料理を堪能できる場所があります。
注意点としては、
全ての席から花火が見れると思って予約すると、落とし穴にハマります!
なんと、全ての席から花火は見れないのです!
なので、予約する際には必ず
花火が見れる席を確認して、予約をしましょう。
ホテルニューアカオ 電話番号:0557-82-5151
15階のサロン専用観覧席で花火が見れますよ!
もちろん、花火が見やすいお部屋であれば、お部屋からも観覧できます。
さらに、ニューアカオの特徴としては、
プライベートビーチがあり、さらにプールも2つあります!

ちなみに、プールはファミリー連れが多いです!
お子様は、プールが好きですもんね!
ちなみに、室内のプールもあるので、外が混雑していたら、中のプールで遊ぶという手段もありですよ。
それと、毎回行われる餅つきイベントもお子様が喜びます。
お子様連れに、なのでおすすめのホテルとなります。
ペンションプリンス 電話番号: 0557-80-1781
花火大会の会場まで、タクシーで向かいます!
見応えは抜群!
さらに、ペンションプリンスの特徴としては、なんといっても、ボリューム満点の食事でお腹も心も満たしてくれます!
食事の際は、宿泊客がレストランに一斉に集まりますが、周りのお客様を見渡すと若いカップルなどが多く、さらに従業員も若いです!
なので、若いカップルにおすすめですね!
宿泊者専用観覧席の混雑状況や場所取りについて
観光組合の宿を予約したのは、いいけど宿泊者専用観覧席は混雑するのか気になりますよね?
結論から言いますと、そこまで混雑しません!
具体的には、早めに行って場所取りをしないといけないとかは、ないです!
なので、混雑については安心してください!
ホテルによっては、送迎もしてくれますよ!
空から降ってくる花火の感覚を楽しんで下さい。
それと、熱海海上花火大会はメッセージがあります。
メッセージ花火とは、花火にメッセージを添える事です!

詳しくはこちら
(関連記事)プロポーズするならこれがおすすめ!熱海海上花火大会のメッセージ花火を動画でわかりやすくご紹介!申し込み方法や料金などもわかるよ!
日帰り温泉で熱海海上花火大会が楽しめるプランはこちらです!
泊まりがけで、花火大会を見に行けるのが、どうしても都合がつかなくてできない方にはこちらがおすすめ!
ズバリ日帰り温泉もう楽しんでから花火を堪能して帰るという方法です。

ちなみにもう一つの日帰りプランで、レストランを予約するという手段もあります。
それはこちらです!
(関連記事)熱海海上花火大会か見えるレストランはある?場所は?駐車場は?最高のデートプランはこれだ!!
大月旅館 和風館 電話番号:0557-81-6111
日帰り温泉1600円/大人、12:30~20:00。
ホテル ミクラス 電話番号:0557-86-1111
日帰り温泉2500円/大人、14:00 ~ 21:00(花火大会の日は14:00 ~ 19:00です)。
やすらぎの宿 みのや 電話番号:0557-81-8291
ご利用料金
1名/4,620円〜
KKRホテル熱海 電話番号:0557-85-2000
ご利用料金
2,000円~
料理旅館 渚館 電話番号:0557-81-5054
日帰り温泉できる宿をもっと知りたいかたは、こちらをどうぞ!
まとめ
いかかでしたでしょうか?
熱海海上花火大会をホテルや旅館で見るのは最高の幸せですよね!
部屋のベランダから見たり
露天風呂から見たり
宿泊者専用観覧席から見たり
と様々な見方がありますし、ホテルや旅館の特徴が色々とあります!
自分プランに合ったホテルや旅館を見つけてくださいね!
では、熱海海上花火大会を楽しんでください!